カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

フレームについて

フレームの種類について




メタルフレーム(フルリム)プラスチックフレーム(セル枠)

フルリム

audio-technica オーディオテクニカ

レンズ全体をリムで覆っているためレンズにかかる負担が少なく丈夫です。
一般的なフレームです。
ファッショナブルなカラーのものがたくさんあります。
枠が太いためレンズの厚さが目立ちにくい利点がありますが、鼻パットの調整ができないためメガネのずり落ちがあります。
また、長く使用するとフレームが広がってきて、それもずり落ちの原因となる事があります。



ナイロール(溝堀フレーム)ツーポイント(フチナシフレーム)

Glasses House グラスハウス

ツーポイント

レンズに溝を掘りナイロン糸でレンズを吊ってあります。フレーム下部が透明なため、すっきりした感じに見え人気があります。
まれに糸が切れレンズが抜ける場合もありますが、糸の張替えは簡単にできます。ガラスレンズは溝が掘れないので使用できません。プラスチックレンズのみ対応できます。
レンズに穴をあけ各パーツをネジでとめてあります。そのため、ネジのゆるみによるガタツキ、変形がしやすく、衝撃によりレンズが割れるケースも多々あります。
かけた雰囲気はメガネが目立たずすっきりとした感じで人気があります。プラスチックレンズのみ対応。




フレームのサイズと名称について

メガネの名称

メガネの名称

現在、ご使用中のメガネの裏側をよく見ると下記のような刻印があります。
今、ご自分の使っているめがねのサイズを確認してみてください。
それとサイズ選びの目安を参考にし、ご自分に合ったサイズを選んでください。

メーカーのフレームサイズ表示例






フレームのサイズ選びの目安



当店の独断でフレームのタイプをビジネスタイプとカジュアルタイプの2つに分けてみました。
ビジネスタイプとカジュアルタイプでは、選ぶフレームのサイズが異なります。
一般的には、カジュアルタイプはビジネスタイプより、レンズの横幅が2~4mm小さいものを選べば同じくらいのかけ心地になります。
下記を参照にフレームのサイズを選んでください。


ビジネスタイプカジュアルタイ

フルリム

Glasses House グラスハウス

普通のオーソドックスな形のメガネです。
ビジネスの場など、どこで使用しても不自然さがなく、幅広い用途でご使用いただけます。
流行の小さめのメガネです。
レジャー、スポーツ、ショッピングなどプライベートな場所でおしゃれにご使用できます。形によってはビジネス、冠婚葬祭には不向きなものもあります。



レンズについて

レンズについて

当店ではプラスチックレンズのみを取扱っております。

現在販売されているレンズの90%以上がプラスチックレンズであります。プラスチックレンズは、どのようなフレームに対しても対応でき、種類、カラーバリエーションも豊富であるためです。


◆屈折率 ne

neの数値が大きくなるほどレンズは薄くなります。


プラスチックレンズの屈折率は、現在では6種類あります
ne1.50ne1.56ne1.60ne1.67ne1.70ne1.74



屈折率の数値が大きいほどレンズは薄く、より軽くなります



◆非球面レンズ

    低カーブの非球面設計により、周辺部のボヤケやユガミが少ないレンズです。


球面レンズ非球面レンズ
球面レンズ非球面レンズ

度数が強くなると鮮明に見える範囲が狭くなったり、周辺部にユガミがでます。

周辺部のボヤケやユガミが少なく、鮮明に見える範囲が広くなります。


◆UVカット

紫外線(Ultra Violet略してUV)は近年、オゾン層の破壊により、その有害性が多く語られています。
この紫外線は目にも有害で角膜円や白内障の原因にもなるといわれています。
UVカット加工は、紫外線をほぼカットし目に有害な紫外線の影響を防ぎます。


紫外線は波長の違いで3つの」タイプに分かれます
UV-AUV-BUV-C

肌を黒くする紫外線。
長い年月の間に水晶体に吸収され、白内障の原因になるといわれています。

肌を赤くするサンバーン。
角膜の炎症を起こす原因になります。

オゾン層で吸収され、ほとんど地表には届きません。


◆マルチコート

光がレンズに入るときに、大部分はそのままレンズを透過しますが、一部の光はレンズで反射してしまいます。
そのため透過光が弱くなるばかりか、レンズ表面に影が映ったり、光が乱反射したりします。
    これを防ぐのがマルチコートです。


◆度数の目安

レンズを加工しフレームに入れた場合、同じレンズを使ってもフレームのサイズ(レンズの横幅)や
PD(瞳孔間距離)によって縁の厚さが変わります。
近視用のマイナスレンズ(凹レンズ)ではサイズの小さいフレームの方が大きいフレームよりレンズの縁が薄く仕上がり、遠視用のプラスレンズ(凸レンズ)では逆に、サイズの小さいフレームの方がレンズの縁が厚く仕上がります。
また、乱視の軸度によってもレンズの縁の厚さは変わります。
このため、当店では
小さめのフレームをカジュアルタイプ、大き目のフレームをビジネスタイプに分けてみました。

度数の目安
カジュアルタイプ(フレーム横幅52ミリ未満)ビジネスタイプ(フレーム横幅52ミリ以上)
-2.00~-3.50
+1.00~+2.00
-1.50~-2.50
+1.50~+2.50


近視乱視乱視軸
右  -1.50 -0.75 90
 -1.00 -0.50 80

近視(-1.50)+乱視(-0.75)=-2.25
この-2.25が度数の目安になります
右左どちらか強い度数を参考にしてください。例の場合は右の度数になります。


マイナスレンズ(凹レンズ)プラスレンズ(凸レンズ)

凹レンズ

凸レンズ


近視用のマイナスレンズ(凹レンズ)ではサイズ(レンズの横幅)の小さいフレームのほうレンズのが縁が薄く仕上がります

遠視用のプラスレンズ(凸レンズ)ではサイズ(レンズの横幅)の大きいフレームの方がレンズの縁が薄く仕上がります。

よくある質問Q&A

◆◇◆質問一覧◆◇◆




【フレームについて】

Q1、ツーポイント(フチナシ)フレームは何故ないのですか?
Q2、フレームのみの注文はできますか?
Q3、色違い、サイズ違いのフレームの取り寄せはできますか?

【レンズについて】

Q4、度が強いため薄いレンズにしたいのですがどのように選べばよいのですか?
Q5、キズに強いプラスチックレンズはありますか?
Q6、ガラスレンズは扱っていないのですか?
Q7、今使っているめがねの度が合わなくなってきたので、レンズのみ交換したいのですが?

【注文・納品について】

Q8、メガネの度数はどのように知らせればよいのですか?
Q9、商品の補償はありますか?
Q10、自宅以外でも受け取れますか?
Q11、プレゼントにしたいのですが、ラッピングはできますか?
Q12、ナイロールフレームの糸が切れてしまいました。修理はできますか。



ツーポイント(フチナシ)フレームはなぜないのですか?

ツーポイントフレームはレンズに穴をあけ、ネジでとめて固定しています。
そのため、強い衝撃があたると、レンズの穴をあけた部分から、レンズが割れてしまうことがあります。
また、ネジのゆるみによるフレームのガタツキ、変形などがあり、アフターケアが必要なケースが多いため、ネット向きの商品ではないと考えております。
今後、その点が改善できれば、当店でもぜひ、扱いたい商品でもあります。

参考までに、ニコンのクラシオシリーズはネジを使用してなく、ニコン独自の加工技術により、レンズとフレームを接着固定しているため、ネジのゆるみによるガタツキ、変形がありません。但し、価格が高いため当店で扱うかどうか検討中です。







フレームのみの注文はできますか?

申し訳ございませんが現在のところ、フレーム・レンズのセット販売のみとなっております。







色違い、サイズ違いのフレームの取り寄せはできますか?

申し訳ございませんが基本的にはできません。当店では商品のまとめ買いにより、低価格での販売を実現しておりますので、たとえ単品で取り寄せることができても通常価格での仕入れとなってしまうため、ネット価格では販売することができません。








度が強いため薄いレンズにしたいのですが、どのようなレンズを選べばよいのですか?

屈折率が高くなるほどレンズは薄くなり、同じ屈折率でも非球面レンズのほうがより薄くなります。
また、近視の場合はフレームサイズ(レンズの横幅)が小さいほど同じレンズを加工しても薄く仕上がります。
オプションレンズのコーナーにレンズの屈折率と度数の目安が表記してありますので、それを参考にしてください。
より一層薄いレンズを希望される方はワンランク上のレンズを、強度の近視で、レンズの厚みが気になる方は薄型のレンズと小さめのフレームを選択するとよいでしょう。







キズに強いプラスチックレンズはありますか?

当店で使用しているレンズはすべてハードマルチコートを使用しておりますが、さらにキズに強いレンズを希望する方は、撥水コート付のレンズを選択してください。
このレンズは撥水効果だけではなく、ハードマルチコートよりさらにキズに強いコーティングになっております。







ガラスレンズは扱ってないのですか?

ガラスレンズはナイロールフレームに使えない、カラーのバリエーションが少ない等の理由により扱っておりません。
但し、近いうちに調光レンズ(紫外線の量によって色が変化するレンズ)は扱いたいと考えております。







今使っているメガネの度が合わなくなってきたので、レンズのみ交換したいのですが?

レンズ交換のみのお客様も歓迎いたします。
オプションレンズのコーナーはセットレンズとの差額の価格表示のため、必ずレンズ交換コーナーよりレンズの種類を選択し購入してください。
また、レンズ交換するメガネを当店へ送っていただくことになりますので、無色レンズの場合7~10日 カラーの場合10~14日ほどメガネを預からせていただく事になりますのでご了承下さい。
ツーポイントフレーム、その他レンズに穴をあけるタイプのもの、出来合いのサングラス等はお受け出来ませんのでご注意ください。







メガネの度数はどのように知らせればよいのですか?

今お使いのメガネの度数がわからない方、度数を変えたい方は眼科の処方箋をもらい、その度数を入力フォームに記入し送信するか、FAXまたは郵送してください。同度数でよい方はそのメガネを当店へ送ってください。
度数がわかる方(めがねを買った際の度数データがある、またはメガネ店へ度数を問い合わせた方)は入力フォームに記入し送信してください。
詳しくはこちらを参照してください。







商品の補償はありますか?

補償期間は1年間です。但し、通常の使用以外での破損はその限りではありません。
通常の使用において商品の欠陥が原因で破損した場合は無料で修理させていただくか、修理できない場合は、同じ商品もしくは同等の商品と交換させていただきます。







自宅以外でも受け取れますか・

ご注文の際に送り先を指定してください。







プレゼントにしたいのですが、ラッピングはできますか?

別途料金がかかりますのでご了承ください。







ナイロールフレームの糸が切れてしまいました。修理はできますか?

当店へそのメガネを送っていただくことになりますので、多少の日数をいただくことになります。
ほとんどのメガネ店で無料で糸の交換をしてくれますので、お急ぎの場合はそちらを利用したほうが早いです

コンタクト度数→眼鏡度数

コンタクト度数 → メガネ度数

コンタクトの度数でメガネを作る場合
下記「レンズ度数換算表」を参考にしてください。
●コンタクトの度数を参考にメガネを作る場合は、右レンズ度数換算表を参考にしてください。

●コンタクトを中心に使用しており、家メガネとして使用する場合はコンタクトと同じ度数でかまいません。
この場合コンタクトに比較すると見え方は多少悪くなります。

●コンタクトと同じ見えかたを希望する方(運転に使用する等)は、右換算表を参考にしてください。但しメガネに慣れるまで多少の違和感を感じることがあります。

●乱視度数(CYL)と乱視軸度(AXIS)については、換算する必要はございません。

●メガネの場合は瞳孔距離(PD)が必要ですので下記図を参考に測定してください。


   成人男性平均 64ミリ
   成人女性平均 62ミリ

●ご不明の点があればお気軽にお問合わせください。
レンズ度数換算表
コンタクトレンズ度数メガネレンズ度数
※-3.75以下はコンタクトと同じ度数
-4.00-4.25
-4.25-4.50
-4.50-4.75
-4.57-5.00
-5.00-5.25
-5.25-5.75
-5.50-6.00
-5.75-6.25
-6.00-6.50
-6.25-6.75
-6.50-7.00
-6.75-7.50
-7.00-7.75
-7.25-8.00
-7.50-8.25
-7.75-8.50
-8.00-9.00
-8.25以上はお問合せください

PD 瞳孔距離の測り方


メガネを作る場合は、瞳孔距離(PD)が必要になります。(コンタクトには必要ありません)
鏡を見て左右の瞳の中心の距離を測ってください。
通常、成人男性の平均は、60~68ミリ、女性は、58~64ミリくらいです。

レンズ製作範囲

【α-1】アルファ ワン AS 非球面レンズ
当店標準メガネセットに使用しているレンズです【UV400つき】。
レンズ交換価格3,150円(2枚1組)


レンズ α-1 範囲


【β-1】ベータ ワン 中屈折・球面レンズ 
メガネセット薄型レンズオプション 加算料金 1,050円
レンズ交換価格 3,675(2枚1組)


レンズ β-1 範囲


【コンフル】高屈折・非球面レンズ
メガネセット薄型レンズオプション 加算料金 2,100円
レンズ交換価格 5,250円

レンズ コンフル 範囲


【MXマキシマ】超高屈折・非球面レンズ
メガネセット薄型レンズオプション 加算料金 4,200円
レンズ交換価格 6,300円

レンズ MXマキシマ 範囲


【オーブル167】超高屈折・非球面レンズ
メガネセット薄型レンズオプション 加算料金 5,140円
レンズ交換価格 7,140円

レンズ オーブル 範囲


【マキシマ174】極薄・非球面レンズ
メガネセット薄型レンズオプション 加算料金 9,450円
レンズ交換価格 12,600円


レンズ マキシマ174 範囲

ページトップへ